2010年9月30日木曜日

ポトフ、ヘルシーな料理出来上がり!


















レシピ

食材

  • 鶏がら、豚バラ、冬瓜、ジャガイモ、にんじん、キャベツ、タマネギ
  • コンソメ、塩胡椒、黒胡椒、ハーブ入り塩

手順

  1. まず鍋に水を入れ、そこに鶏がらを投入します
  2. 今回は煮込むこと自体が主となると考え、直感で順番を決め、乱切りしては投入を繰り返しました もちろん灰汁はしっかり除きます
  3. 豚バラ&冬瓜⇒にんじん&ジャガイモ⇒タマネギ⇒キャベツ の順で投入しました
長女は帰宅するなり、スープ系のごはんが食べたかった!といって喜んでお替りしてくれました!
以心伝心~ふふふ
長男も素材の味が美味しいといってくれました
愛妻はモリモリ食べてました…良かった良かった


鶏がら&豚バラ

鶏がら:やさしい味のスープが取れました
豚バラ:たっぷり煮込んだので、脂身もあっさりとした味になり、普段は脂身が苦手な長女も、おいしいと食べてくれました
 野菜たっぷり!!!
 鶏がらスープ、灰汁はしっかり除きましょう
 ブロックに切った冬瓜と豚バラ
 ジャガイモとにんじん

ジャガイモは男爵使用、メークインの方が煮崩れしないみたいだけど、形がイビツで剥きにくいから、私は男爵!
 タマネギは、小振りなのを丸ごと投入
 キャベツは半分使用、葉っぱをばらしてシッカリ洗いました
 キャベツ投入前の状態、この上にキャベツ盛り付け蓋をしました

テンコ盛りだったキャベツも、じっくり煮込んだらこのように…

0 件のコメント: