2010年9月5日日曜日

フィリピン海って知ってますか? 


今月友人と伊豆に出掛けるんですが、どこ行きたい?って聞かれて地図見たら…
あれっフィリピン海!? なんで!? 太平洋じゃないの??? 
オレ、知りませんでした 世の中知らないこと多いですね~ 
以下、ウィキペディアの抜粋です
フィリピン海Philippine Sea)は、日本台湾フィリピンミクロネシアに囲まれたで、太平洋の附属海である。1952年昭和27年)に(狭義の)太平洋から区域名が分離されたものである。
西日本(伊豆半島より西)の南方の海は、太平洋ではなくフィリピン海ということになる。
第二次世界大戦のフィリピン海海戦(マリアナ沖海戦)をきっかけにアメリカ海軍で使われるようになり、1952年(昭和27年)にIHOの決定で太平洋から分離、現在では世界各国で名称が浸透している
いっぽう日本政府はフィリピン海を公式に認めているものの国内ではほとんど浸透しておらず、海上保安庁の発行する公式海図ですらフィリピン海の名称は使用されていない。
ファイル:Philippine Sea location.jpg

0 件のコメント: