2013年3月10日日曜日

黄砂の舞うなか、サイクリングは止めましょう!? 喉がイガラッポイ トホホなオヤジです

週末は、何やかやと慌ただしかったなぁ~
ゴロゴロ過ごすよりは、ずっといいけどね♪

昨日土曜日は、午前中は仕事、午後は東彼杵~嬉野までのサイクリング、夕方は家の用事と続き、
本日日曜日は、朝から家の用事で業者と打合せ、午後から仕事がらみの研修会で長崎まで出向き、ちまちまと多忙な2日間でした
来週は免許更新の予定だし、ちょっとした予定が続きます

昨日のサイクリングは、黄砂が舞うなかの決行でしたが(無茶だよね~)、案の定、喉の調子が思わしくないです イガラッポイ PM_2.5も結構吸い込んだかもね…
東彼杵(長崎)~嬉野(佐賀)
17kmのサイクリング♪
サイクリングの距離は17kmと短かいですが、モチロン坂は登っています♪ 標高は188mだからまぁ大したことないけどね 呼吸は荒くなるので結構黄砂を吸い込んだんだろ~ね

坂は《俵坂峠》です♪
俵坂峠 標高188m
ずぅ~っとシッティングでOK
ただし路肩の状態は不良
しかも白線に凹凸!!!
気を付けて走りましょう!!!
長崎街道をサイクリングするのもいいかも?
やば~腹回りが…
カラダが…丸い!!!
ゴールの嬉野では《シーボルトの湯》で汗を流して爽快♪
入浴料は400円と格安です 清潔感があり、泉質も嬉野特有のツルツル♪
嬉野温泉公衆浴場
お薦めです♪


0 件のコメント: