2012年12月7日金曜日

2012年12月16日衆議院議員総選挙!!! 政治家の資質とは???

12/7付_産經新聞より引用 ”マニフェストとは”
通常、政権公約と訳します。選挙公約はスローガンの羅列で終わりがちですが、マニフェスト型選挙では政策の期限、財源、数値を工程表付きで示し、進捗率を事後検証した上で、次の選挙で審判を仰ぎます。平成15年の統一地方選から広まり、前回の総選挙で民主党の政権交代の原動力となりました。人柄や利益誘導ではなく、政策による政権選択が目的です。

ところで、民主党が政権についた3年間を振り返ると、マニフェストとして掲げていたものは、ほとんど成果を挙げることは出来なかったばかりか、事後検証もなされていないのでは???

2012/12/16の衆議院選挙においても、民主党は性懲りもなくマニフェストを掲げています
オヤジは今回の選挙の争点は、”憲法改正”にすべきだと考えています

北朝鮮に拉致(誘拐)された同胞を助けにいけない憲法は、どう考えてもまともじゃない!!!でしょう??? 国民の安全を、国の安全を守る事こそ最優先するべきでしょう!!!

自分の家族が、自分のかわいい子供が誘拐され、言葉の通じない国で、自由を奪われ、まともな食べ物もなく、暴力を振るわれ、冬は寒さに凍えているとしたら??? 

拉致被害者の方々は、そんな虐げられた暮らしを30年も40年も強要されています

拉致被害者を助けに行けないような憲法を改正しない!!!とか言っている政党に、絶対に投票してはいけません!!!

では、いったい誰に、どの政党に投票すべきでしょうか???

参議院議員_西田昌司氏と京都大学大学院教授_藤井聡氏の対談にそのヒントがあると思います
是非とも観て頂きたいビデオです!!!

0 件のコメント: