2010年11月26日金曜日

a starry sky 星空 /  風 伊勢正三

今夜散歩しました

半月前にぎっくり腰になって以来の運動です
あっ11/23は阿蘇で自転車乗ったんだった…まぁそれ除いてね

本明川(ほんみょうがわ:地元の川、過去水害を起こしています)沿いを歩いたのですが、
ふと見上げると満天の星空

東京に単身赴任で暮らしてる頃、中央区に住んでいたので夜中でも星が見えない、
と言うよりも、雲がみえる夜空でした

長崎に戻ったにも拘らず、懐かしく、恋しく思った夜空を見上げることもなく
日々を送っていたのに、今夜気付かされました
なにやってんでしょうね、マッタク

星空を見上げていると、古~い記憶が呼び起こされます

高校生の頃、ラグビーの試合の前夜、星空に昴をさがし、”タックルいくぞ!”と誓ったこと

高校卒業したての頃は、”五家原岳で星空を近くで見よう!”と、友人のHA**GU**を250ccバイクの後に乗せ、星空に男ふたりで感動し、帰りの下りで転んでHA**GU**が脚を打撲したこと…

星の瞬きは遠い記憶を、つい何日か前の出来事のように思い出させます
星の瞬きさえ、何光年もの時間なのだから、20年30年の時間なんてほんの一瞬だよね

今夜の話に戻りますが、無意識にこぼれた歌が”伊勢正三の星空”
オレってロマンチック!? おあとがヨロシイ様で…
酔いも回ったし、明日は仕事だし、今夜はこれで Good Night


0 件のコメント: