伊豆、長崎に続き、今年は神戸です
旅の中心は当然BEERですが、一応観光もしました
三ノ宮_元町_中華街_六甲_平清盛ゆかりの地_伊丹白雪酒造_大阪新世界などなど…
2泊3日、天候にも恵まれいい旅でした♪
2日目の神姫バスツアーでは、日差しが厳しく汗びっしょりに成るほど…
バスガイドさんのしゃべりの上手さは流石で、テンポは軽快だし、観光地の知識はモチロン、多岐にわたる雑学も豊富で、楽しかったです♪ 関西人はスゴイ!!!
神戸観光に、”神姫バス観光ツアー”はお薦めです!
そうそう、昼食はホテルオークラで中華を頂ましたが、ほんと美味しかったです♪
ちなみに六甲山に登るなら、これは覚えておきましょう! 標高は931mです!
旅のプラン作成はオヤジですが、サッポロビール神戸大使館、白雪酒造長寿蔵はモチロンのこと、今回オヤジが秘かに”みんなの満足”を狙っていたは、伊丹の酒蔵通りです
予想以上に好評でした♪ 実はオヤジの記憶以上に、酒蔵通りが綺麗で、オヤジ自身も満足したほどです♪
BEERに加え、六甲からの景色、清盛ゆかりの地、オークラでの食事、新世界の雑踏など、バラエティーに富んでいて、けっこう楽しかったです♪ みんなも満足したかな?
その間、長崎は台風の影響で結構大変だったようですが、長女・長男が対処してくれたので助かりました”Thank you♪”
![]() |
中華街 店頭で売ってた北京ダックの春巻風、 食べたかった!!! 次回のお楽しみ!!! |
![]() |
神戸大使館 18:30でさえ予約一杯みたい! スタートのときは席空いてたけど、 すぐに満席に! |
![]() |
2件目の台湾料理:梅春苑 酔ってたんだなぁ カラじゃない! 餃子・ちまき・紹興酒 |
![]() |
六甲山からの神戸港 このときはちょっと曇って、心地よい風も吹き とても快適でした♪ |
![]() |
六甲山ロープウェイ |
![]() |
ロープウェイから見下ろした景色 |
![]() |
清盛のお墓 |
![]() |
弱そ~なオヤジ |
![]() |
知ってました??? 神戸の大仏 |
![]() |
酒蔵通り 通りを心地よい風が吹き抜け、 柔らかな行灯の明かりに 心が和みます♪ |
![]() |
公園には虫籠が下げてあり、 虫の音が優しい気持ちにさせてくれます この酒蔵通り周辺だけは秋♪ |
![]() |
白雪酒造長寿蔵 |
![]() |
この時は地ビール 後に地酒へ… |
![]() |
たらふく呑んで食べて満足♪ |
![]() |
酒蔵らしく”杉玉” |
![]() |
写真撮る前にガツガツ食べちゃった! 本場のたこやきは、うまい!!! |
![]() |
ビリケンは、左端 じゃなくて、真ん中です |
![]() |
ソース2度づけ禁止! 串かつ |
![]() |
大阪_新世界のシンボル 通天閣 |
![]() |
神戸空港のレストラン モチロン時間まで呑んでます♪ オヤジは初ハイボール 意外とうまいですね♪ お替りしました♪ |
0 件のコメント:
コメントを投稿