2011年5月31日火曜日

トマトと赤ワインのシチュー

久々シチューを作りました♪ 手羽元を赤ワインで煮込むところから始めます 結構美味いですよ♪

実はいま八鹿(日本酒)呑みながらの投稿です 先日九重にある酒蔵で手に入れた特別純米酒です!!! コクと旨味のある日本酒です うめ~♪♪♪ 

ということで、まずは完成した”トマトと赤ワインのシチュー”をご覧ください♪
オヤジがシチューを作るってことで、
女子会???(婦人会だよね)帰りの愛妻は焼きたての食パンを買ってきました
このシチュー、ちょっと酸味があって美味しいですよ!!!
レシピは、写真で…

赤ワインに浸した手羽元
勿論、残ったワインは頂きます
安かったけど美味しいワインでした
長女も気に入ってました♪
手羽元を煮込んでる間に、
他の材料を準備します

ジャガイモとニンジンは
オリーブオイルと練り大蒜で炒めてみました











ワインで煮込んでいる手羽元
ワイン色に染まってますね
あなた色に染まりたいわ♪(なんてね)












手羽元がいい感じになったら、
ザックリ切ったタマネギ投入!!!
ジャガイモ。ニンジンも仲間入り!!!
灰汁抜きはしっかりね

決め手のトマト(カットトマト)
ここで登場!!!












デミグラスソースも入れちゃいます♪
一味違うよね!!!
コンソメも入れちゃいます♪

最後にビーフシチューのルーを
入れて、じっくり煮込みます♪







































おっと、洗濯物干して寝なきゃ!!! 明日は仕事だよ~!!!

0 件のコメント: