実はいま八鹿(日本酒)呑みながらの投稿です 先日九重にある酒蔵で手に入れた特別純米酒です!!! コクと旨味のある日本酒です うめ~♪♪♪
ということで、まずは完成した”トマトと赤ワインのシチュー”をご覧ください♪
オヤジがシチューを作るってことで、 女子会???(婦人会だよね)帰りの愛妻は焼きたての食パンを買ってきました このシチュー、ちょっと酸味があって美味しいですよ!!! |
10年前に呟き始め、長らくお休みしていましたが、令和2年7月再開します。 喫茶店を始めましたので そちらの紹介も兼ねつつ 日々の思いをちょっと(こっそり)吐露して、気持ちの整理をしていきたい。と思っています。 もし目にとまって、共感していただけたら、うれしいです。 この10年で、すっかり暮らしが変わりました。良いことは、孫ができたこと♪ 悪いことは・・・内緒です(^_^;)
オヤジがシチューを作るってことで、 女子会???(婦人会だよね)帰りの愛妻は焼きたての食パンを買ってきました このシチュー、ちょっと酸味があって美味しいですよ!!! |
阿蘇神社 |
阿蘇神社と愛妻 |
月のまわり温泉からの根子岳 |
腹のまわりが気になるオヤジ |
箱石峠からの根子岳 |
社訓という事でした”正直・親切・平和” 素晴らしい!!! |
アメリカから輸入したバーボンの樽に 麦焼酎を寝かしているとか・・・ あたり一面、いい香りが漂ってました |
以前蔵に施されていたらしい 素晴らしい ”コテ絵” 安心院が有名だよね |
蔵の名前”笑門” もうひとつの蔵の名前は? 一文字は”錫”っていう字でしたが… |
杉玉、酒蔵には付き物 |
池島(炭鉱)? |
外海道の駅からの絶景 |
白い屋根は、遠藤周作記念館 |
とんび、滑空して気持ち良さそ~!!! |
いくらと地魚丼、あらかぶの味噌汁 |
デラックス五島灘丼 |
天丼!!!(摩天楼じゃないよ) |
ここがレストラン(崎戸町) |
ホテル咲き都 温泉もありますよ♪ 温泉だけでもOK♪ |
彼方は、五島灘かな!? |
澄み渡ってます♪ |
オカン、長女、オバン 長男はデート?で不参加 |
針尾無線塔、真珠湾攻撃 ニイタカヤマノボレ一二〇八 |
西海橋 |
新・西海橋 |