10年前に呟き始め、長らくお休みしていましたが、令和2年7月再開します。 喫茶店を始めましたので そちらの紹介も兼ねつつ 日々の思いをちょっと(こっそり)吐露して、気持ちの整理をしていきたい。と思っています。 もし目にとまって、共感していただけたら、うれしいです。 この10年で、すっかり暮らしが変わりました。良いことは、孫ができたこと♪ 悪いことは・・・内緒です(^_^;)
2013年6月29日土曜日
お奨めVIDEO "Tenacious D in The Pick of Destiny"
昨夜はAmazonから届いたばかりの”Tenacious D in The Pick of Destiny(テネイシャスD_運命のピックをさがせ!”を観ました♪
かなりおもしろい!!! 相当にオヤジ好み!!! ロックなコメディー!!! ただちょっとゲスな場面も…
昨夜は長女と一緒に観ましたが、オヤジの品位が疑われたかな? (品位の無さを確信された!?)
愉しい一日の始まりは、デシャネルからだよね♪
久々の連休♪ 嬉野温泉に一泊してきます 温泉と地酒で癒されてきます♪
今夜は少しお酒もいただくつもり まぁ日本酒2合かなぁ♡
愉しい一日の始まりに相応しいVIDEOは、やっぱりデシャネル♡
そうそう、もちろん自転車も積んで行きます♪
2013年6月26日水曜日
2013年6月25日火曜日
雨の夜に聴くハードロック・へヴィメタル
40年前に聴いてる同級生も当然いたけど…
当時はマッタク理解できなかったなぁ~
オヤジも52にしてやっと、遅ればせながら聴いています
今夜のような雨の夜など、ハードロック・へヴィメタルはいいですね
正直言って、ハードロックとへヴィメタルの違いが解らないオヤジです
でも、Ronnie James Dio、凄い!!!
当時はマッタク理解できなかったなぁ~
オヤジも52にしてやっと、遅ればせながら聴いています
今夜のような雨の夜など、ハードロック・へヴィメタルはいいですね
正直言って、ハードロックとへヴィメタルの違いが解らないオヤジです
でも、Ronnie James Dio、凄い!!!
2013年6月23日日曜日
”これから”が決まる”自己コントロール” う~ん大きな課題だなぁ
8時頃愛犬ブルースに起こされるまで、ベッドに横たわっていたので、今朝はユッタリとしたスタートです♪

もちろん一日のスタートはインターネットから! PC無いと寂しいだろ~なぁ~
TVは基本海外ドラマしか観ないから無くても平気だけどね
まずは朝食食べながらYOU TUBEです
チャンネル桜から入って、沖縄での平和活動家の実態を観て、”ムナクソワルイ連中”に憤りと不可解さを感じたところです どうやったらあんな人格が形成されるのでしょうか???
http://youtu.be/T-1A8e7biHU
消化が悪くなって、体調を壊してはいけないので、ブログを書きながら音楽聴くことにしました♪
先日購入した”SHE & HIM Volume3” いいですよ♪
曲は勿論いいですが、デシャネルの声いいよなぁ~ 可愛いしね♪
ところで昨日、高校の同級生のお見舞いに行ってきました
なんと、心筋梗塞!!! 治療が早く見た印象では大丈夫そうだったので、ひと安心です
50過ぎると結構カラダにボロがでてきますねぇ
オヤジ自身は肝機能障害をメインに、膝関節をはじめアチコチの関節も傷んでるしね
節酒・適度な運動・バランスの取れた食事を心がけなきゃね
オヤジが余生の目標として、漠然と考えているのは自己コントロール
”52で余生???” と思われる方もいるかと思いますが、お陰様でふたりの子供を授かり、その子供たちも、後1年半で巣立っていきます
その時点で”生物の雄としての使命は終える”と考えています というわけで、それ以降は”余生”です
”余生はこの世から消滅するまでの準備期間”です
いずれ死んで、この世から消滅するのは決まりですから、できるだけ”遊ぶオヤジ”らしく生きていくために、自己コントロールが必要と考えています
うまく言えませんが、節酒・食事・運動も”健康のために”ではなく、”自分らしく生きるために”って感じですね
ところで、社会で生きるってことは、ほとんどの人は組織に属しているってことですよね
まぁオヤジも組織に属していますが、お陰様で然程しがらみのない環境です
組織の苦手なオヤジには有難い環境です 運命?に感謝しています♪
これまでいろんな仕事をやってきました
ひとつの仕事で達人になるのが理想的な人生だと思いますが、そうできなかったオヤジとしては、この生き方も気に入っています♪ 人生愉しんでいます♪
脱線しましたが、なんで組織の事を書いたかというと、属した組織が価値観・思想そして健康状態まで左右してしまうと考えたからです
自分の人生観は、自分で構築していくしかないですよね
組織といった枠にどっぷり浸かってしまわず、いろいろなチャレンジ、たとえば旅行による体験、読書による疑似体験、あるいはいい音楽聴いて感性を磨くなどなど、外の世界に目を向けるしかないと思います
体調も、心の調和も、自己コントロールで決まります♪
I'd like to control myself, because I'd like to live like myself.
などと書き連ねた挙句、来週近場の温泉地に一泊し、地酒をいただく予定の”節酒中のオヤジ”です
自己コントロールできてない!!! (そこがオヤジらしい???)
2013年6月20日木曜日
2013年6月19日水曜日
2013年6月17日月曜日
インド料理食べてきました♪ おいしかったです♪
前々から気になっていましたが、先週末やっと、インド料理を食べてきました♪
長男はアルバイトだったので、愛妻と長女とオヤジの3人で出掛けましたが、なかなか、おいしかったです♪ 3人とも満足♪
お店の名前は”プルニマ”、お奨めです♪
単品の名前はよく覚えてないけど、ダンドリーチキンセット2つと、レディースセットを頼んだけど、ボリューム満点!!! ナンのデカさに驚愕!!! おいしさに満足!!! また行きます♪
長男はアルバイトだったので、愛妻と長女とオヤジの3人で出掛けましたが、なかなか、おいしかったです♪ 3人とも満足♪
お店の名前は”プルニマ”、お奨めです♪
単品の名前はよく覚えてないけど、ダンドリーチキンセット2つと、レディースセットを頼んだけど、ボリューム満点!!! ナンのデカさに驚愕!!! おいしさに満足!!! また行きます♪
2013年6月16日日曜日
焦げるような陽射し、暑かったぁ!!! でも、ヒルクライム!!! 愉しかった♪
2週間で体重マイナス2kg! 食事制限マッタクなしです!
唐突ですが、体重2kg減少です♪ 期間は2週間くらいなので、いい調子ですよね!?
でもまぁそれだけ、おなか周りに脂肪の蓄えがあるって事だよね~
1日のトータルでも1時間程度の軽い運動です
しかも自宅なので、上半身は下着姿!!! 朝に至っては、下半身もパンツ1丁!!!
室内は愛犬の体臭と、オヤジの加齢臭が充満です 危険!!! 立ち入り禁止!!!
でもまぁそれだけ、おなか周りに脂肪の蓄えがあるって事だよね~
体重の変化はどうかというと、74kgが72kgになりました!
どうやったか?というと、ちょっとした体操と運動だけ!!!
体操10分、ボクササイズ10分、自転車漕ぎ20分~40分(気分で決めます)
体操10分、ボクササイズ10分、自転車漕ぎ20分~40分(気分で決めます)
食事制限は、マッタクなし!!! 夕食前もしくは後には、必ずお菓子を食べてます♪
ちょっと内容を紹介すると、
ちょっと内容を紹介すると、
- 朝5:50~ NHKの天気予報を観ながら、ストレッチ主体の体操を10分間 余談ですが、気象情報キャスターの弓木春奈さん、スゴク素敵な方です♪
- 夕食前1 好きな音楽聴きながら、メディシンボールもちょっと使って体操を10分間
- 夕食前2 ここでも好きな音楽聴きながら、ボクササイズを10分間
- 夕食前3 録画した外国ドラマを観ながら、自転車漕ぎを20分~40分
1日のトータルでも1時間程度の軽い運動です
しかも自宅なので、上半身は下着姿!!! 朝に至っては、下半身もパンツ1丁!!!
室内は愛犬の体臭と、オヤジの加齢臭が充満です 危険!!! 立ち入り禁止!!!
![]() |
まだまだカラダ硬い!!! |
![]() |
腹筋ついてね♪ |
![]() |
脇腹の脂肪なくなって!!! |
![]() |
下腹しまってね♪ |
![]() |
全身に効きそう でも裸足で、ちょっと痛い!!! |
![]() |
見た目よりハード!!! |
![]() |
これは楽です♪ |
![]() |
ボクサー真似て 腹筋にドーン!!! |
![]() |
ギアを軽くしてるし、ドラマ観ながらなので、楽しい♡ |
![]() |
パンチは軽く 腰をクイッ♪ |
![]() |
同じく腰をクイッ♪ 掌底で首へチョップ!!! |
![]() |
トレーナーのブルちゃん♪ |
![]() |
ギョロ目でチェックしてます!!! |
![]() |
この方が気象情報キャスターの弓木春奈さん、素敵です♪ 早起きの甲斐があります♪ |
![]() |
She&Him_volume3 CD買っちゃいました♪ 暫らくは、これ聴きながら運動です♪ |
2013年6月13日木曜日
I'd like to spend a little lush life.(転んでも只では起きない♪)
昨日の午後は休みだったので、久々サックスの練習をしました♪
東京から戻って以来、ほとんど練習していません と言うことは、もう6年!!!
光陰矢の如しとはよく言ったものです 人生ってあっと言う間ですねぇ~
何で唐突に練習再開したかというと、肝機能低下でお酒をほとんど呑まなくなった事を、サックスを練習する切っ掛けとした次第です 転んでも只では起きないオヤジです!!!
という訳で、室内改装に思い切って踏み切り、ひと部屋に内窓を取付ける事にしました
結構高くつきました!!! でも必要だからね!? (ねぇ? 愛妻さん)
内窓(ペアガラス)の防音効果は確認していませんが、最早どうであれ、後には引けないオヤジです!!!
久々吹いたサックスですが、元々初級レベルなのに、東京から戻って以来ほとんど練習していなかったので、以前出来てた曲も吹けなくなってました とほほ
東京から戻って以来、ほとんど練習していません と言うことは、もう6年!!!
![]() |
サックス♪ 奥は自転車♪ オヤジのお友達❦ |
![]() |
内窓(ペアガラス) |
![]() |
ブルちゃん♪ |
![]() |
寛ぐブルちゃん♪ |
光陰矢の如しとはよく言ったものです 人生ってあっと言う間ですねぇ~
何で唐突に練習再開したかというと、肝機能低下でお酒をほとんど呑まなくなった事を、サックスを練習する切っ掛けとした次第です 転んでも只では起きないオヤジです!!!
という訳で、室内改装に思い切って踏み切り、ひと部屋に内窓を取付ける事にしました
結構高くつきました!!! でも必要だからね!? (ねぇ? 愛妻さん)
内窓(ペアガラス)の防音効果は確認していませんが、最早どうであれ、後には引けないオヤジです!!!
久々吹いたサックスですが、元々初級レベルなのに、東京から戻って以来ほとんど練習していなかったので、以前出来てた曲も吹けなくなってました とほほ
当たり前だけど、ちょっと悲しい現実です
でも、気持ち良かったぁ♪ サックスは良いデス♪
2013年6月7日金曜日
もう少し愉しく…もう少し大切に…
肝機能低下で禁酒を勧められましたが、そこまでやると人生愉しくないしね…
節酒はしていますが、時折呑んでるオヤジです♪ お陰さまで徐々に肝機能も回復してきました♪
これまで散々呑んできたし、そこまでお酒に拘わる事もないよね
という訳で、数年間放っていたサックスの練習を再開することにしました♪
このブログに何度も”練習再開!!!”って宣言してきましたが…
今回はちょっとやる気です!!
明日、部屋の一つをリフォームします 窓を二重にしてちょっとした防音を施します
人生、” もう少し愉しく…もう少し大切に…” だよね♪
下手な上に数年間のブランクだから、まずはこの曲あたりからやり直すかなぁ~
Breakfast at Tiffany's (1961)
"Moon River"
music by Henry Mancini, lyrics by Johnny Mercer
Moon River, wider than a mile,
I'm crossing you in style some day.
Oh, dream maker, you heart breaker,
wherever you're going I'm going your way.
Two drifters off to see the world.
There's such a lot of world to see.
We're after the same rainbow's end--
waiting 'round the bend,
my huckleberry friend,
Moon River and me.
節酒はしていますが、時折呑んでるオヤジです♪ お陰さまで徐々に肝機能も回復してきました♪
これまで散々呑んできたし、そこまでお酒に拘わる事もないよね
という訳で、数年間放っていたサックスの練習を再開することにしました♪
このブログに何度も”練習再開!!!”って宣言してきましたが…
今回はちょっとやる気です!!
明日、部屋の一つをリフォームします 窓を二重にしてちょっとした防音を施します
人生、” もう少し愉しく…もう少し大切に…” だよね♪
下手な上に数年間のブランクだから、まずはこの曲あたりからやり直すかなぁ~
Breakfast at Tiffany's (1961)
Audrey Hepburn is amazingly beautiful♪ |
"Moon River"
music by Henry Mancini, lyrics by Johnny Mercer
Moon River, wider than a mile,
I'm crossing you in style some day.
Oh, dream maker, you heart breaker,
wherever you're going I'm going your way.
Two drifters off to see the world.
There's such a lot of world to see.
We're after the same rainbow's end--
waiting 'round the bend,
my huckleberry friend,
Moon River and me.
2013年6月5日水曜日
ええっ!? クマの肉のように甘い???
いい曲見つけました♪ SWEET AS BEAR MEAT♪
これって、吉田類_酒場放浪記で使われてる曲だよね?
節酒中のオヤジですが、この曲聴くとお酒の誘惑に負けそうになるなぁ~
でもまぁ、曲に酔って良しとしましょう♪
これって、吉田類_酒場放浪記で使われてる曲だよね?
節酒中のオヤジですが、この曲聴くとお酒の誘惑に負けそうになるなぁ~
でもまぁ、曲に酔って良しとしましょう♪
2013年6月4日火曜日
明日の仕事はお昼まで♪ 調子に乗ってYOU TUBEで遊んでました 寝なきゃ!
このVIDEO、抜群にイカしてますが… 音が割れてます う~ん残念
I don’t drink coffee I take tea my dear.
I like my toast done on the side.
And you can hear it in my accent when I talk.
I’m an Englishman in New York.
You see me walking down Fifth Avenue.
A walking cane here at my side.
I take it everywhere I walk.
I’m an Englishman in New York.
I’m an alien I’m a legal alien.
I’m an Englishman in New York.
I’m an alien I’m a legal alien.
I’m an Englishman in New York.
If “Manners makes man” as someone said.
Then he’s the hero of the day.
It takes a man to suffer ignorance and smile.
Be yourself no matter what they say.
I’m an alien I’m a legal alien.
I’m an Englishman in New York.
I’m an alien I’m a legal alien.
I’m an Englishman in New York.
Modesty, propriety can lead to notoriety.
You could end up as the only one.
Gentleness, sobriety are rare in this society.
At night a candle’s brighter than the sun.
Takes more than combat gear to make a man.
Takes more than a license for a gun.
Confront your enemies, avoid them when you can.
A gentleman will walk but never run.
If “Manners makes man” as someone said.
Then he’s the hero of the day.
It takes a man to suffer ignorance and smile.
Be yourself no matter what they say.
I’m an alien I’m a legal alien.
I’m an Englishman in New York.
I’m an alien I’m a legal alien.
I’m an Englishman in New York.
I don’t drink coffee I take tea my dear.
I like my toast done on the side.
And you can hear it in my accent when I talk.
I’m an Englishman in New York.
You see me walking down Fifth Avenue.
A walking cane here at my side.
I take it everywhere I walk.
I’m an Englishman in New York.
I’m an alien I’m a legal alien.
I’m an Englishman in New York.
I’m an alien I’m a legal alien.
I’m an Englishman in New York.
If “Manners makes man” as someone said.
Then he’s the hero of the day.
It takes a man to suffer ignorance and smile.
Be yourself no matter what they say.
I’m an alien I’m a legal alien.
I’m an Englishman in New York.
I’m an alien I’m a legal alien.
I’m an Englishman in New York.
Modesty, propriety can lead to notoriety.
You could end up as the only one.
Gentleness, sobriety are rare in this society.
At night a candle’s brighter than the sun.
Takes more than combat gear to make a man.
Takes more than a license for a gun.
Confront your enemies, avoid them when you can.
A gentleman will walk but never run.
If “Manners makes man” as someone said.
Then he’s the hero of the day.
It takes a man to suffer ignorance and smile.
Be yourself no matter what they say.
I’m an alien I’m a legal alien.
I’m an Englishman in New York.
I’m an alien I’m a legal alien.
I’m an Englishman in New York.
2013年6月2日日曜日
”オヤジの朝” って、パジャマのお尻ポリポリってイメージかなぁ?
日曜日の朝ですが、習慣(プラス52という年齢も影響???)で、6時前には起床したオヤジです
録画したVIDEOでも観ながら自転車でも漕ごうかと思ったのですが、昨日からまたもや腰痛が出現し、軽くストレッチをすることにしました
ストレッチといっても腰痛を庇いながらですからホント真似事みたいなものです
しかも、カラダが予想以上に硬い!!! 柔軟性が無くなっていることにビックリです!!!
長引く腰痛は、きっとこの関節の可動域が狭いことが大きな原因ですね
これからは自転車漕ぎとストレッチをセットにします
自転車漕ぎながら観る録画VIDEOのほとんどは、海外ドラマです
最近はこの3本がメインです
『バーン・ノーティス 元スパイの逆襲』
![]() |
実はDVDボックスも持っています♪ |
『クローザー』
イチ推しのドラマ ストーリー、役者とも最高♪ |
『コールドケース』
![]() |
迷宮入りの事件を解決 ちょっとジィ~ンとくるストーリー |
![]() |
オヤジの好きな顔、キャスリン・モリス♪ どうでもいいよね… |
日本のドラマでハマっているのは
『アキバレンジャー』
![]() |
オヤジの密かな楽しみ♪ |
今朝は自転車ではなく、ストレッチモドキなので、音楽を聴きながらやることに…
ビリー・ジョエル、2006年東京ドームコンサートのVIDEOです
曲聴くだけでもシビレますが、演奏している映像を観るとさらに感動しますね♪♪
いつの間にかストレッチモドキは忘れて、VIDEOに集中するオヤジでした♪
数ある名曲の中でも、この曲は大好きです♪
Billy Joel "New York State Of Mind"
登録:
投稿 (Atom)