高校生の頃出会った尾崎亜美、素晴らしいSingerです
今では子供が高校生…時は流れました
尾崎亜美の曲はすべて魅力的です すべての曲が大好きです
私のとっておきのSinge!!!
ブログを始めて半年、明日は大晦日
今年最後の投稿は、尾崎亜美のセレナーデ
実は来年、遊ぶオヤジは50歳!
今年私のたわいのない独り言を読んで下さった方、ありがとうございました!
来年も良かったら覗いてください
では、良いお年をお迎えください
10年前に呟き始め、長らくお休みしていましたが、令和2年7月再開します。 喫茶店を始めましたので そちらの紹介も兼ねつつ 日々の思いをちょっと(こっそり)吐露して、気持ちの整理をしていきたい。と思っています。 もし目にとまって、共感していただけたら、うれしいです。 この10年で、すっかり暮らしが変わりました。良いことは、孫ができたこと♪ 悪いことは・・・内緒です(^_^;)
創業明治二十年。維新のふるさと萩市、霧にもやう山里の 阿武川の最上流に位置し、良質の水に恵まれ、昔ながらの伝統と技、そして手造りの良さを受け継いでいます。 自社で栽培した減農薬の、山田錦は食の安全、安心に配慮し、米・水にこだわった酒造りを真心込めて行うことが蔵の身上です |
蓋中央のガス抜き穴 |
向かって左の小ぶりなグラスが私 右のドデカイグラスはモチロン… |
上澄と絡めた折の2通りを楽しむ |
お薦めのにごり酒です!!! |
これがオカン よろしく♪ |
手前のは? オレ食べなかったな~ |
中央はミズナの生ハム巻 その奥は頂いたドイツ風のパン? レーズンとか入っていて スゴク美味しかったです!!! 包み紙は妻が捨てたので名前は? |
ベークドチーズケーキ 甘さ控えめで美味しかったです |
ミートローフ 詳細は?ですが、ひき肉をベーコンで包んで 蒸しあげてました たぶん… 油は蒸しながら落としていくので、 サッパリしていて、いっぱい食べられます |
さつま芋ソースのオムライス |
今夜の主な食材 |
炒める順番待ちの若鶏の胸肉 待ってる間に 先日阿蘇で買ってきたにんにく醤油とオイスターソースに |
味つけは 鶏がらスープの素 |
玉葱、人参、ピーマン、鶏肉、 舞茸、エリンギ |
さつま芋と豆乳のホワイトソース 味つけは塩コショウ |