2020年8月12日水曜日

「正しく生きる努力」かぁ(^_^;

 ホワイトラビット 伊坂幸太郎

およそ2年ぶりに再開した「ベッドでの読書」 眠りにつく前のほんの僅かな時間の読書です。伊坂幸太郎から再開していますが 過去に読んだ本に登場した人物が出てきて 妙な親近感が生まれ 「今回は何やってくれんの?」と期待してしまいます。

もっとも 伊坂幸太郎を読んでいたのは 大学生の長女に回し読みしていたから 数年余り前かな? なので前回 その人物が何をやったかまでは覚えていないですけど キャラクターとして印象に残っています。 今回は「黒澤」本業は泥棒 副業は探偵。

物語は 幾重にも同時進行していき 最後には重なり合います。 わたしはついて行くのが大変でした。 流石 伊坂幸太郎ってところです。

ドラマの展開は置いておいて 会話の中に オリオン座とレ・ミゼラブルが 頻繁に登場します。 オリオン座のベテルギウスから地球までの距離は640光年 今地球から見えている光は640年前の光で 今のオリオン座(ベテルギウス)の光ではない。 とか 罪のない人間なんてあり得ない 出来るだけ罪を少なく 正しく生きる努力をしろ。 とか。

自分に当てはめると たしかに色々やってきたし 今も立派な生き方とはいえないです。 ただ この年齢になると 残された時間は長生きできても20年程度 大きく軌道修正することも出来ないし・・・。

でも わずか20年でも 宇宙とは違って 人にとっては十分な時間とも言えるかも? これからも 色々あるでしょうけど 出来ることをやるしかないですね。 わたしの場合は「自律」が目標かなぁ。 オリオン座(ベテルギウス)の光は640年間変化しないけど わたしの心は20年で変化できるかも(^_^;


0 件のコメント: