2013年9月16日月曜日

〈呼子いかまつり〉で、海の幸を頂いてきました♪

日曜日の朝7:30に家を出発し、クルマで2時間余りの唐津市の呼子まで、海の幸を頂きに行ってきました♪

長男はサッカーの試合で参加できませんでしたが、おふくろ・愛妻・長女・オヤジの4人でいそいそと出掛けたのは、〈呼子いかまつり〉♪

初めての〈呼子いかまつり〉ですが、会場に車が入りきれず、離れた港の駐車場から会場まで、シャトルバスで移動するほどの賑わいでした!!!

実は向かう途中の厳木付近では、突然激しい雨が降ってきて、〈いかまつり〉は無理かなぁとガックリしたのですが、呼子では雨は降らず青空でした 良かったです♪

ただ強風で土埃が舞っており、しかも人の多さに圧倒されたオヤジ家族でした

とはいえ、折角の〈いかまつり〉なので、席をなんとか確保し、新鮮なイカ、いさきの刺身、サザエのつぼ焼き、ウニごはん、サザエごはん、イカの照り焼きなどをおいしく頂きました♪

食後は、呼子周辺の観光も楽しみたかったのですが、オヤジの持病(近年は比較的治まっていたのですが)の偏頭痛が出てしまい、帰りの運転は愛妻に頼み、そそくさと帰宅する羽目に…

みんな、悪かったね まあ、おいしいイカの刺身食べたから勘弁してください
鯉のぼり張りに、強風に泳ぐ大漁旗
イカの水槽、ここから2杯ゲット

買ったイカは、水槽の横に設置されたまな板で
即刻、捌かれます

雨が降らずに良かったですが、凄い風でした

こちらは、イサキの刺身♪

ご満悦のおんな三代♪

両手に好物の刺身
思わずニンマリの長女♪
新鮮♪ おいしそう
刺身は勿論、サザエのつぼ焼き・
ウニごはん・サザエごはんもおいしかったぁ♪
さきちゃん・けんちゃん


0 件のコメント: