自転車を積んで行ったのですが、土曜日は曇り日曜日は生憎の雨となり、ヒルクライムは出来ず仕舞いです まぁ雨のお蔭でのんびり出来ました
日曜は有田まで足を延ばし陶器も買ってきました ちょっと散財でしたけど 折角の旅行だからね
10月は母の傘寿のお祝です 千々石の天川屋を考えていましたが、近くて宿泊のできる嬉野温泉はいいかも? 嬉野温泉の泉質は素晴らしく、ほんとお肌ツルツルになります それにまだまだ口の達者なおふくろですが、遠出はきつくなったようですから、1時間余りで行ける嬉野温泉はいいですね
![]() |
散策で見つけた足蒸し湯 |
![]() |
こんな感じで足を入れます |
![]() |
結構熱いです |
![]() |
懐かしい素朴な味 おいしい♪ |
![]() |
ホテル玄関で |
![]() |
夕食 |
![]() |
風呂這入り、BEER待つ君 |
![]() |
夕食 |
![]() |
夕食 |
![]() |
夕食 |
![]() |
オヤジも地酒いただきました♪ 日本酒_虎之児 うまい♪ |
![]() |
愛妻は焼酎のお湯割り 料理長が選んだホテルの名前の焼酎です |
![]() |
お米もおいしい♪ |
![]() |
デザートは嬉野らしくお茶のプリン 大満足♡ |
![]() |
室内 広々としていて、いい感じ |
![]() |
寛ぐオヤジ |
![]() |
もてなしのお菓子もいっぱい♪ |
![]() |
街中を流れる嬉野川 この日は曇天でちょっと暗い感じだけど 以前桜の咲く頃に来たときは、綺麗でした |
![]() |
泳げそう? |
![]() |
豊玉姫神社の鳥居 散策で見つけました いい感じです |
![]() |
掃除が行き届いていて、癒しの空間 |
![]() |
なまず様にお参りしました 綺麗になれるそうです 綺麗なオヤジに…どうしましょう!? |
![]() |
牛も祀ってありました 牛好きな丑年生まれのオヤジです |
![]() |
朝食もご馳走です♪ |
![]() |
オヤジはお替りしちゃいました♪ |
![]() |
食後のコーヒー |
![]() |
食前の豆乳ベースの飲み物 はちみつ、お茶…だったかな? |
0 件のコメント:
コメントを投稿