2011年11月28日月曜日

諫早干拓地でタイムトライアルレース

2011.11.20(日曜日)
こちらはホンモノ!
干拓地でレース前のパレード
チャレンジするO氏
勿論サインは”グワシ♪”

スタート台からGO!!!
鹿児島在住の高校の同級生O氏が、諌早干拓地で開催された自転車TT(タイムトライアル)に参加しました!
オヤジは奴の勇姿を観るべく、愛妻と応援に行ってきました♪

オヤジのO氏に対するイメージは、汗をかく自転車でなく、エンジン付きのバイクだったんですが…

高校生の時、原付バイクで九州一周だったか(詳細は忘れちゃったけど)ひとりでツーリングに行って、投稿したバイク雑誌に記事が載ったんじゃなかったかな~? 

オヤジのラグビーの試合も、バイクで応援に来てくれてたと記憶してます
オヤジがタックルされて起き上がり、振り向いたら味方が居なかったので、再び走ってトライした事があったんですが、O氏が”躊躇トライ”と命名し、翌日クラスでネタにしてたな~ 面白い奴だったね♪

数年前、鹿児島に行って呑んだ時、確かに(オヤジがやってた)トライアスロンに興味を示してたなぁ
でもまさか始めるとは…正直ビツクリ!!!

そういえば酔ってオヤジふたりで、鹿児島中央駅の観覧車(しかもシースルー)に乗ってハシャイダ事もあったね~♪

何れにしても50過ぎてチャレンジするってカッコイイよ!!!
いい刺激を受けました ありがとう♪
オヤジは自転車レースに復帰する気持ちには今のところ成れないけど、今年もサボってたSAXをもう一度チャレンジします♪♪♪

2 件のコメント:

mas(o氏弟) さんのコメント...

寒い中お疲れ様でしたm(_ _)m
弟もびっくりの自転車でした(^^;)

鷹の爪 さんのコメント...

masさん、コメントありがとうございます
masさんも自転車始めたら如何ですか?
ヒルクライムの達成感は病みつきになりますよ♪